fc2ブログ
03 月<< 2023年04 月  123456789101112131415161718192021222324252627282930  >>05 月
 

●応募資格
  どなたでも応募できます

●応募作品
  ・羽鳥ダムで撮影した風景写真
  (カラー、モノクロいずれも可。組み写真は除く)
  ・デジタルカメラ、携帯電話、スマートフォンで撮影した
   jpeg形式データで応募してください。
  ・作品は一人2点以内で、自作、未加工のもの。

●応募方法
  ①氏名(フリガナ)
  ※氏名を公表したくない場合は氏名とあわせてペンネーム
  ②住所
  ③電話番号
  ④作品タイトル
  ⑤撮影時期
  ⑥コメント(100字程度で撮影した理由、作品への想いなど)
  を記載のうえ、Eメールにて応募ください。
  なお、1回のメールで送付するデータ容量は5MBまで
  ファイル圧縮はZIP形式以外でお願いします。

●応募上の注意 (必ずお読みください)
  ・作品は応募者本人が撮影したものに限ります。
  ・応募作品の著作権は撮影者(応募者)に帰属しますが、矢吹
   原土地改良区は応募された写真を広報や区の事業等で自由に
   使う権利を保有するものとします。また、使用に際しては写
   真にサイズ変更やトリミングなどの加工をする場合があるこ
   とをご了承ください。
  ・人物が入る場合の肖像権及び登録商標の無断転用並びに著作
   権の侵害等に関わるトラブルには、矢吹原土地改良区は一切
   の責任を負わないものとします。
  ・応募された作品のうち、下記のいずれかに該当するもの、ま
   たはその恐れがあると判断されたものについては公表できな
   い場合があります。(テーマにそぐわないと判断されるもの
   公序良俗に反するもの、財産・プライバシーを侵害する恐れ
   があるもの、もしくは誹謗中傷を含むもの、営利を目的とし
   たもの、政治・宗教等に関わるものが表示されているもの)
  ・当事業を通じて得た氏名、住所、電話番号、メールアドレス
   等の個人情報は、「矢吹原土地改良区個人情報保護に関する
   規程」に従い適正に管理し、写真展に関する連絡等の目的以
   外には使用しません。

●応募締切
  2019年2月28日(木)まで

●お問合せ
  矢吹原土地改良区
  TEL:0248-42-3121
  FAX:0248-42-3122

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
羽鳥ダムカードは、羽鳥ダムや矢吹原土地改良区の広報活動を目的として作成しています。

少しでも多くの方に来訪頂けるよう配布しておりますので、オークション・転売目的での取得はやめていただきますお願い申し上げます。

今後このような行為が増えるようであれば、ダムカードの配布を中止させていただきます。

何卒事情をご賢察のうえ、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

転売
第89回 FICCオートキャンプ世界大会のプレ大会であります

第48回JAPAN Camping RALLYに矢吹原土地改良区で参戦します(^o^)

ノベルティとしてシェラカップを作りましたので
興味ある方はご参加のうえご連絡ください(^o^)

※数に限りがありますので予めご了承ください。

詳細はこちら
http://www.89thficcrally.com/

201810010915495b3.jpeg
新しいダムカードが完成しました。

羽鳥ダム管理所矢吹原土地改良区事務所10月から配布予定です(^o^)

土地改良区で配布のダムカードは

一般募集から応募いただいた

冬の羽鳥ダムの写真を採用させていただきました(^o^)

ご協力ありがとうございました。
羽鳥ダムからの取水が8月20日(月)お昼頃に不能となる見込みです。
今年の用水供給は8月20日(月)をもって、終了となります。

201808171058268da.jpeg
  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

矢吹原土地改良区

Author:矢吹原土地改良区
矢吹原土地改良区事務局です!

土地改良区業務にかんすること

羽鳥ダムに関すること

随時更新していきますのでよろしくお願い申し上げます!!

 
 
 

最新トラックバック